美的旅style&osake

40代、人生『健康が一番の幸せ』に行きつきました!いつまでも若々しく、美味しいお酒を楽しめるように・・・ 『美』と『お酒』をメインに、コロナ禍でも楽しめる、新しい旅styleをご紹介します。

スケジュール帳を手放し、旬のお野菜で季節を感じる日々、ステキかも!

ルミネアグリマルシェ

5月に入りコロナ禍2回目のGWですね。

本日ニューマン横浜で開催されている「アグリマルシェ」に行ってきました。

春の今は、新キャベツ、新玉ねぎなど、新鮮なお野菜が取れる頃。

新鮮で珍しいお野菜が、とってもお安く手に入れられました!

f:id:bitekitabi_style:20210502195820j:plain

海外のマルシェ(イメージ)

ルミネ アグリ プロジェクト | LUMINE

f:id:bitekitabi_style:20210502193911p:plain

(LUMINE AGRI PROJECTより)

開催コンセプトを見てものすごく共感!!

コロナ前はスケジュール表に予定をいっぱい詰めて過ごした日々・・・

ですが、コロナ禍めっきり予定はなくなりました。

そんな今だから!

四季や旬を感じて、時を過ごすのも悪くないし大切なことかもしれませんね。

f:id:bitekitabi_style:20210502193444j:plain

アグリマルシェ ニューマン横浜

紫大根とビーツを購入しました。150円~200円とお安くお得。

紫大根は、サラダにはもちろん、おろしても辛みが少なく頂けました。

ワサワサした葉はどうしたら良いものかと出店者の方に伺うと、

天ぷらにすると美味しいそうです。また明日にでも。

ビーツは、オリーブオイルに家のローズマリーを加えてホイル焼きに。

甘味が増すのでとても美味しかったです。

あとは、湘南ビールもお買い求めしてしまいました。

左側が夕焼け色した「江の島ビール(アルト)」右側は「ゴールデンエール」です。

f:id:bitekitabi_style:20210502200101j:plain

本日のお買い求め!

神奈川県も沢山のお野菜に、クラフトビールも頑張ってます!

お店で飲む機会が減ってしまいましたが、これだけ沢山のクラフトビールの種類があれば、まだまだ宅飲みも楽しめそうだな~と思った本日でした。

 

◆ニュウマン横浜6F「2416MARKET」内

www.2416market.jp

詳細はインスタグラムを!

https://www.instagram.com/lumine_agrimarche/

5月5日まで開催されています。

新型コロナウイルス感染拡大防止により11時からのOPENでした。

 

遠出の出来そうもないこのGW、新鮮なお野菜でお家パーティをぜひ☆

美活!キャベツを活かしたフランス料理は超簡単!旬を食べる

美活的に旬の春キャベツを食べる

春の旬の食材と言われて思い浮かべるのは、私は春キャベツです。
一玉で売られて、ずっしり感があるのにとってもお買い得!
しかし、使いきれない事もたびたびありますよね。
そんなキャベツの美容効果を知れば、もっともっとと食べられてしまいます。
そこで、海外の家庭料理を自宅で実現してみました。

f:id:bitekitabi_style:20210408234128j:plain

美容効果抜群!キャベツ(イメージ)

キャベツの美容効果

1年で旬を3回迎えるキャベツも春キャベツは一番甘く、ビタミンも他より3倍だとか。
その栄養ごとに効能はこちらです。

①ビタミンC
風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。
淡色野菜の中でもビタミンCの含有率が高め!
キャベツの葉を2、3枚食べるだけで1日に必要な所要量を満たすことができてしまいます。

②ビタミンU
胃薬の主成分にも使われ、「キャベジン」とも呼ばれるビタミンUが豊富です。
胃壁を守り、肝機能アップや活性酸素除去の働きをしてくれます。

③食物繊維
デトックス効果があり便秘やニキビや吹き出物を改善してくれます。
むくみや冷え性も解消します。

④ボロン
ボロンとは女性ホルモンを活性化させるミネラルでこちらも豊富です。
エストロゲンには美肌効果もあるので、お肌のハリや弾力、潤いをアップさせます。

 

効果をこうして見てみると、なぜかキャベツを食べたくなるのが不思議ですね。

キャベツを使ったフランスの家庭料理

ビタミンを壊さず食べられるのは、生が一番ですが・・・
一玉が多くて食べきれない時に、しっかりキャベツを食べられる方法を考えました。
そこで、お手軽で簡単な私のオススメ、それはポトフです。

ポトフとは・・・
フランスの家庭料理の一つ。
フランス語でpotは鍋や壺、feuは火を示すため、「火にかけた鍋」といった意味になります。

塊肉を入れてじっくり煮込む事が多いですが、今回はキャベツをメインに作りました。


◆ポトフの作り方(量はすべて目分量で問題なしです。)

< 材料 >

・春キャベツ
・ウインナー
・玉ねぎ
・ブイヨン
・塩コショウ

①玉ねぎをみじん切りにして、鍋にて飴色になるまで炒めます。

②鍋に入るサイズに、キャベツに切り込みを入れます。
ウインナーにも出汁がでるよう切り込みをいれます。

③色が変わった玉ねぎの鍋に、水を入れてキャベツを入れます。
キャベツの切り込みにウィンナーを入れます。
ブイヨンもここで入れてしまいます。

④沸騰してきたら、弱火で蓋をしてグツグツと煮込みます。

⑤キャベツの芯が柔らかくなったらスープを味見して塩コショウで味を調えます。
お皿に盛って、黒コショウをササっと振りかけます。これで完成です!!

f:id:bitekitabi_style:20210408235311j:plain

ポトフの作り方 ※上左→上右→下左→下右で完成!

コロナが始まって1年、まだまだフランスへ海外旅行は出来そうにありませんが。

健康第一!美容第一!美しく免疫を強化して元気に過ごしましょう☆

都会を旅する温故知新 大手町のパレスホテル東京でクラブルームに泊まってほしい訳

都会を旅する温故知新

東京駅、大手町には新しいラグジュアリーホテルがここ数年でかなりの数が多くOPENしています。
どれもステキなホテルですが、私が一番お勧めしたいホテルは・・・
古き良き、歴史もあるホテル「パレスホテル東京」です。

 

歴史あるホテルも、品格はそのままでしっかり成長されている!その事が素晴らしく、私が魅かれる所以です。

このステキなホテルに、自分へのご褒美で宿泊をしました。それもクラブルーム!
シャンパンが飲めるクラブラウンジ!!

それだけではないこのホテルを選び、クラブルームを選んだ理由をご紹介します。

f:id:bitekitabi_style:20210305195820j:plain

 

パレスホテル東京の古き良き魅力とは

★丸の内1-1-1のプライド
皇居近くに建てられたホテルは開業は1961年と半世紀の歴史あるホテルです。
始まりは、国有国営ホテル「ホテルテート」として1947年に開業が始まり。
その後、株式会社パレスホテルが設立し1961年に「パレスホテル」としてスタートします。
国内外の賓客が宿泊する今でいうラグジュアリーホテルでした。
その後2009年から休館をして3年をかけてリニューアルをし、現在に至ります。

私のホテルマン時代の師匠はこのパレス出身で、ホテルマンやサービスの基礎をしっかりと指導頂いた師匠でした。
その師匠が下積みをした出身ホテルだったこともあり、何とも私にとってのパレスは尊く、
この3年という長い休館は、どれだけグレードUPがなされるのか競業ホテルなのにワクワクしたものです。

 

★ファイブ・ドッツ FIVE DOTS 創業以来シンボルマークである王冠のモチーフ、
上部の5つの点(ドット)は「自然との調和」「グローバルベスト」「五感クオリティ」「究極のパーソナルタイム」「真心のおもてなし」
の5つの提供価値を象徴。
下部の一本の直線は、所在地である「丸の内1-1-1」にも結び付き、歴史と伝統を継承しながら、常に新しい価値を追求し続けるパレスホテル東京像を表しています。

 

★LHWの一員
ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールドは、類まれなラグジュアリーホテルのコレクションです。
80以上の国々にある400軒を超える加盟ホテルがありますが、そのいちホテルが「パレスホテル東京」です。

 

★フォーブストラベルガイド5つ星獲得
一流のホスピタリティを格付けする世界有数のトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド2021」
このホテル部門にて、パレスホテル東京は6年連続5つ星を獲得しています!

 

パレスホテル東京のクラブルームに泊まる魅力とは

それは、何といってもクラブラウンジを利用できる事です。

クラブラウンジは19階。パレスのクラブラウンジは格が違います。

シャンパンが飲めるクラブラウンジです!

そして、シャンパンだけではない、それに合う軽食も用意があるのです。

シャンパンとのマリアージュを存分に楽しんで頂けます!!

パレスは食事の定評も高く、ここで過ごす時間は格別でした。

f:id:bitekitabi_style:20210305192101j:plain

クラブラウンジにて ローランペリエを満喫します!

存分に楽しむために、時間軸で満喫する方法は・・・

【極意1】チェックインが済んだら、お部屋に戻らずアフタヌンティを。(PM 02:00~PM 04:00)

スイーツ好きには嬉しい時間!クオリティが高いです。イチオシはマカロン。このアフタヌンティの時間でもワインは置いてありました。

【極意2】お部屋に戻って一呼吸したら、イブニングカナッペの時間です。(PM 05:30~PM 08:00)

いよいよシャンパン登場です!パレスでは、ローランペリエシャンパンが楽しめます。すっきりしているようでほんのりとした甘味が特徴的ですが、スイーツにも辛みもあるお料理にも、チーズにも合うシャンパンでした。

夕食は不要なカクテルタイムになりました。

【極意3】翌朝朝食もラウンジでご利用いただけます。(AM 07:30~AM 10:30) 

和食と洋食と選べますが、私は洋食を選びました。なぜならパンが美味しいからです。

f:id:bitekitabi_style:20210305195939j:plain

(イメージ)

その他にも、特典として

・ご滞在中の駐車料金無料 (バレーサービスは除く)
・客室内電話からの国内通話無料
・プレスサービス無料 (1滞在につき1室あたり3点まで)
・オリジナルフレグランスのミニファブリックミストをプレゼント (1滞在1室1本)
・クラブラウンジ内でチーフソムリエ監修によるシーズナルワインセレクション
・客室内にバンフォードのアメニティ完備

エビアン スパ 東京内の温浴施設利用料半額

 ↑↑

こちら追加パレスホテルの魅力:エビアンスパがある!

ヨーロッパ中の多くのセレブたちが訪れる、フランス・レマン湖ほとりの「Evian Resort」。そうです、お水のエビアンです。
エビアンリゾートの「水を通じての健康」づくりをテーマにしたエビアンスパがパレスホテル東京で体験できます。

温浴施設は16歳以上と年齢制限もあり大人の落ち着きある空間です。

 

もちろん、通常1階のレセプションで行うチェックイン、チェックアウトの手続きもこのラウンジでゆったり手続きできます。このラウンジにはテラス席やプライベートルームも併設しています。季節の良い時は、屋外テラス席でシャンパンは至福な時間です。

私の様なお酒好きな方、泡好きな方は魅かれませんか?!

 ※コロナ感染防止のため、営業時間が変わってます。ご利用時は確認されることをお勧めします。

 

パレスホテル東京

東京都千代田区丸の内1-1-1
TEL 03-3211-5211

www.palacehoteltokyo.com

東京のホテルに泊まるという発想が、旅人にはなかった人もいらっしゃるかもしれませんが、東京にある歴史を知るのも良いものです。

この機会にぜひ、東京のラグジュアリーホテルにご滞在、高いホスピタリティを感じる旅もお勧めです☆

 

流行りはただのサウナじゃない フィンランド式サウナとは

3月7日はサウナの日

サウナーなんて言葉も聞かれるくらい、現在サウナが流行ってますね。
その中でも、フィンランド式サウナがブームです。
フィンランドはなかなか行けず遠い国となっているコロナ禍・・・
行かずとも楽しめる日本のフィンランド式サウナも、かなりお勧めです!

f:id:bitekitabi_style:20210305162524j:plain

本場フィンランドのサウナ文化とは

『sauna』という単語、実はフィンランド語でした。

フィンランド式サウナは、「スモークサウナ」「ホットキューブサウナ」「アイスサウナ」と3種類あります。
「スモークサウナ」は元祖、煙突がなく、ストーブで薪を燃やし煙が充満するまで小屋を温めます。
「ホットキューブサウナ」は簡単に組み立てられ運べる木製サウナ、一番シンプル。
「アイスサウナ」は冬限定、氷の小屋の中でストーブスチームを楽しみますが北欧ならではですね。
時代と共にこのスモークサウナが発展し、煙で温めるのか、薪で温めるのか、電気で温めるのかと種類も増えてきました。

特徴として、
・サウナ室は基本的に木造!
森の中であればサウナ小屋全体が木造の場合もありますが、都市の中であれば内装が木材であることが多いです。
サウナ室の中にいると木材の香りがわかり、その香りを楽しめます。

・サウナ室内は暗くてテレビがない!
フィンランド人にとってサウナ室は神聖な場所であり、リラックスする場であり、社交活動をする場です。
足場が見える程度の光で少し暗い感じの中、リラックスし、知らない人とも会話を交わし、社交活動を楽しみます。

・必ずストーブがある!
サウナ室にストーブがあり、ストーブの上には沢山の石があります。
ストーブを暖めることで石が高熱状態になり、その上に水をかけて蒸気を作ります。
サウナ室にあるストーブはキウアスと呼ばれ、高熱の石に水をかけて作られた蒸気をロユリュと呼ばれます。

そうです、よく言う「ロウリュウ」がフィンランド式サウナの一種だったのですね。

f:id:bitekitabi_style:20210305162655j:plain

日本で一般的にサウナと呼ばれる「ドライ(乾式)サウナ」は、
室温がだいたい80~100度、湿度が10~15%、温度が高くて湿度が低い、熱々のサウナ室でじっくり汗が出るまで我慢したのち、水風呂に浸かるのが目にする光景です。

フィンランド式サウナは、室温が70~80度、湿度が20~30%ほどで、温度が低めで湿度が高い、
少しぬるめのサウナ室で10分位リラックスしたのち、外気で涼んだり、湖に飛び込んだり!クールダウンを挟みながら、2〜3回サウナ室に出入りします。

 

基本的に「リラックス」するためにサウナを利用し、ダイエットや健康のためでなく「気持ち良いから入る」スタンス!
日本人が温泉に浸かる感覚と近いものがあるそうです。

f:id:bitekitabi_style:20210305163359j:plain

美的旅①脳をデトックスする

サウナでは熱い環境に適応するために脳が働きますが、処理する情報としてはとても少ないために脳がごちゃごちゃ考えられなくなり、結果として脳が休まるのだとか!おもしろいですね。
クールダウン時のホッとするリラックス感が、脳を活性化させると言われています。
サウナは脳の疲労を取って、脳の機能を高めることが期待でき、フィンランドの研究結果では認知症になるリスクが約7割減少するなど健康効果もあるそうです。

また、ホットとクールダウンを繰り返すことで、交感神経と副交感神経も活性化します。
自律神経がととのえば、
良い睡眠がとれるようになる!
感情が安定する!
血行が良くなり、肩こり、腰痛、眼精疲労がやわらぐ!
肌が綺麗になる!
痩せやすい体質になる!
これを聞いて女子としては、サウナ好きになろーっと思わない人はいないのではないでしょうか。

 

美的旅:日本で行けるお勧めフィンランド式サウナ

①北海道十勝
フィンランドに近い気候でもある北海道・十勝。白樺と美肌湯モール温泉を活用してました。
美肌の湯でも有名なモール温泉をかけるから「モーリュー」
白樺の切り株の壁(ウォール)に湯をかけるから「ウォーリュー」と名付けたとか!
クールダウンには、外気浴を利用できるのが、フィンランドと似てます。
何より十勝の白樺の香りはリラックス効果抜群な気がしませんか?

tokachi-sauna.com

②都内ではオススメはスパ・ラクーア
東京ドームに隣接した、都会のオアシス。
地下から湧き出る天然温泉、広い敷地には温泉種類もサウナ種類も豊富です。
何よりカップルで楽しめるのは良いですね。

www.laqua.jp

③横浜ではオススメはスパ・イアス
横浜駅からすぐの立地。
こちらも地下から湧き出る天然温泉が楽しめます。
ロウリュウだけでなく、岩盤浴やヨガ教室、休憩スペースも広いのでカップルで女子同士で一人でも気軽に利用できます。
フィンランド式サウナ、いかがでしょうか。

spa-eas.com

 

季節はまもなく春ですが寒くなくても、サウナで美肌とリフレッシュを手に入れたいです☆

令和3年3月3日おひな祭りは快晴

今週のお題「雛祭り」

今日は雛祭りですね。
令和3年3月3日で、おひな祭り
貴重なゾロ目!
本日を入籍日に選んだ方もきっと多いはず!!
なんて想像したら、ほっこりした気分になりました。

雲ひとつない快晴の青空を見て、
良い記念日になりましたね~
…なんて妄想は弾みます!

f:id:bitekitabi_style:20210303175435j:plain
私にとっても雛祭りの今日は彼との記念日(^_^;)
5年目を迎えました!
自分の事を話すことが苦手な彼が、
少しずつ時間を重ね、
好きなものやこだわりがどんどん見えてきた、
嬉しかったな~と思い出します!

私の好きなものや好きなことを大切にしてくれる
そんな彼の優しさに感謝して、
私も彼の好きな肉を一緒に沢山食べていこ笑
そして、
いくつになっても変わらずに、
手を繋いで歩いていきたいな~
と思いました。

f:id:bitekitabi_style:20210303175918j:plain
河津桜も終盤ですが、まだまだ綺麗に咲いてました。
もう少ししたら、ソメイヨシノの季節もきますね。

コロナ禍、
感染者数ばかりに煽られ日々どんどん過ぎてますが、
コロナ関係なく四季はちゃんと訪れる…
せっかくの四季をちゃんと感じて、
気持ち良い天気を大切に感じたいな~
そんな一日でした☆

鉄子さんへ!贅沢したい時に乗るグランクラス!!乗るなら満喫の3時間 青森の旅

鉄道好きの憧れ 念願のグランクラス

鉄道好きにもいろいろですが、私は乗り鉄です!

東海道新幹線に乗車することは多いのですが、なかなか東北方面に行くことは少なく。

グランクラスに乗る事が目的」という旅をしました。

コロナで現在お食事ドリンク提供が中止となってしまいましたが、早くコロナが終息して、グランクラスサービス復活!となってほしい祈りを込めて、振り返ります。

f:id:bitekitabi_style:20210221184745j:plain

東京駅 JR東海JR東日本が一緒に!

はやぶさ(E5系)

2011年3月デビュー

運行区間東北新幹線北海道新幹線

クラス:グランクラスグリーン車・普通車

東京~新青森 まで3時間9分~23分の所要時間です。

気になる料金差ですが、
指定席+7,330円、グリーン+12,040円、グランクラス+17,280円(2021年2月現在)

片道1万円でゆったりと贅沢な時間を楽しめます。

18名という限られた人だけのおもてなし、それは自分へのご褒美、優越感があります。

 

※注意※
サービス、アテンド乗車のグランクラスは、東北・北海道新幹線E5系・H5系)で営業しております。飲料軽食なしで営業する列車もありますのでご注意を。

f:id:bitekitabi_style:20210221184906j:plain

グランクラスのシート

グランクラスの楽しみは大きく5つもあります。
★お酒の楽しみ!

長い時間、お酒を飲み放題なのがこのグランクラスの楽しみメインイベント!

私は、青森シードル飲み放題な時間でした。

現在はシードルに加えて、長野の赤ワイン、山梨の白ワイン、宮城の日本酒、ウィスキー、ビール と種類も豊富になっています。お酒好きにはたまりませんね。

コーヒーもその度に落としてくださいました。

時間をいただきますとお声掛けいただき、丁寧なおもてなしですね。


★食事の楽しみ!

折箱に可愛らしく詰められたお弁当をいただけます。

丁寧な和食は、女性ウケする美味しさでした。

軽食監修は「日本料理屋 一凜」橋本幹造(はしもと みきぞう)氏だそうです。

加えて、茶菓子もいただけます。

現在は、グランクラスオリジナル笠間産くりのパウンドケーキです。

 

★シートの楽しみ!

包みこまれるようなリクライニングシート

飛行機でいうファーストクラスの様な特別感のあるシートです。

車窓を見ながら、お酒を飲んだり、読書をしたり、居眠りをしたり・・・

快適な心地は、何時間でも乗っていられる!そんな時間です。


★ビューゴールドラウンジが使える!

東京駅発の「グランクラス」をご利用になる当日、

グランクラス券を提示すると東京駅八重洲中央口グランルーフ1階にある「ビューゴールドラウンジ」を利用できます。

コーヒーや紅茶、ジュースのソフトドリンク、小菓子もご用意されています。

(ラウンジを利用する時間まで私には持ち合わせていなかったので利用してません。
お時間に余裕がある方はぜひ楽しんできてください。)

 

★個人的には一番の楽しみ:『こまち』と離れるシーン

鉄子さんなら見たいと思います!

私の列車は盛岡駅にて緑のはやぶさと赤いこまちの連結切り離しがありました。

f:id:bitekitabi_style:20210221184951j:plain

はやぶさとこまち連結切り離します!ちびっこも多い!!

それぞれの口が離れて・・・走りながら口が閉まります、かわいい~!!!

f:id:bitekitabi_style:20210221185106j:plain

さようなら~こまち!

座席に戻ると、グランクラスアテンダントのお姉さんが、「おかえりなさい!」と声をかけてくださいました笑ニヤニヤしながら戻る変な人ですが優しかったです。

 

新青森駅からは、このあと弘前城を目指しました。

せっかくのグランクラス、近場より遠出のご旅行でぜひご利用ください☆

www.jreast.co.jp

2月23日は富士山の日 東海道新幹線から見えるベストショット

本日2月23日は富士山の日
ご存知でしたか?
本日は快晴!!
2時頃はとてもきれいに見えました。

f:id:bitekitabi_style:20210223163032j:plain

個人的には静岡県から見える富士山が大好きです。
右側少し凹んでいるところが宝永山ですね。

◆宝永山とは…
宝永4年(1707年)の宝永大噴火によって生まれた富士山最大の側火山です。標高2,693mで、登山道も整備されております。

高校生の遠足か…何かで、宝永山まで歩きました!
宝永山山頂から富士山頂までの眺めは、富士山の雄大さ、力強さを強く感じることができます。
帰りは滑り落ちるようにして下山したことだけ記憶にあります。
いつかは、富士山山頂までの登山をチャレンジしてみたいですがいつになることやらな感じです。

◆新幹線の車窓から見るオススメポイント
雪をかぶった富士山が、一番美しい今の時期!

東京駅から京都、大阪方面の下り列車は
・進行方向右側、普通車2席並び側にお座りください。
熱海駅を越して函南トンネルを越えたらスタンバイ!
・まもなく三島駅通過したらすぐ!!

その後も、しばらく遮るものがありながらも、見え隠れしますのでご安心ください笑

東京から見える富士山とは異なり、
迫力ある大きな日本一の富士山。
ただただ眺めているだけでも、美味しい空気が吸えそうです☆