美的旅style&osake

40代、人生『健康が一番の幸せ』に行きつきました!いつまでも若々しく、美味しいお酒を楽しめるように・・・ 『美』と『お酒』をメインに、コロナ禍でも楽しめる、新しい旅styleをご紹介します。

鉄子さんへ!贅沢したい時に乗るグランクラス!!乗るなら満喫の3時間 青森の旅

鉄道好きの憧れ 念願のグランクラス

鉄道好きにもいろいろですが、私は乗り鉄です!

東海道新幹線に乗車することは多いのですが、なかなか東北方面に行くことは少なく。

グランクラスに乗る事が目的」という旅をしました。

コロナで現在お食事ドリンク提供が中止となってしまいましたが、早くコロナが終息して、グランクラスサービス復活!となってほしい祈りを込めて、振り返ります。

f:id:bitekitabi_style:20210221184745j:plain

東京駅 JR東海JR東日本が一緒に!

はやぶさ(E5系)

2011年3月デビュー

運行区間東北新幹線北海道新幹線

クラス:グランクラスグリーン車・普通車

東京~新青森 まで3時間9分~23分の所要時間です。

気になる料金差ですが、
指定席+7,330円、グリーン+12,040円、グランクラス+17,280円(2021年2月現在)

片道1万円でゆったりと贅沢な時間を楽しめます。

18名という限られた人だけのおもてなし、それは自分へのご褒美、優越感があります。

 

※注意※
サービス、アテンド乗車のグランクラスは、東北・北海道新幹線E5系・H5系)で営業しております。飲料軽食なしで営業する列車もありますのでご注意を。

f:id:bitekitabi_style:20210221184906j:plain

グランクラスのシート

グランクラスの楽しみは大きく5つもあります。
★お酒の楽しみ!

長い時間、お酒を飲み放題なのがこのグランクラスの楽しみメインイベント!

私は、青森シードル飲み放題な時間でした。

現在はシードルに加えて、長野の赤ワイン、山梨の白ワイン、宮城の日本酒、ウィスキー、ビール と種類も豊富になっています。お酒好きにはたまりませんね。

コーヒーもその度に落としてくださいました。

時間をいただきますとお声掛けいただき、丁寧なおもてなしですね。


★食事の楽しみ!

折箱に可愛らしく詰められたお弁当をいただけます。

丁寧な和食は、女性ウケする美味しさでした。

軽食監修は「日本料理屋 一凜」橋本幹造(はしもと みきぞう)氏だそうです。

加えて、茶菓子もいただけます。

現在は、グランクラスオリジナル笠間産くりのパウンドケーキです。

 

★シートの楽しみ!

包みこまれるようなリクライニングシート

飛行機でいうファーストクラスの様な特別感のあるシートです。

車窓を見ながら、お酒を飲んだり、読書をしたり、居眠りをしたり・・・

快適な心地は、何時間でも乗っていられる!そんな時間です。


★ビューゴールドラウンジが使える!

東京駅発の「グランクラス」をご利用になる当日、

グランクラス券を提示すると東京駅八重洲中央口グランルーフ1階にある「ビューゴールドラウンジ」を利用できます。

コーヒーや紅茶、ジュースのソフトドリンク、小菓子もご用意されています。

(ラウンジを利用する時間まで私には持ち合わせていなかったので利用してません。
お時間に余裕がある方はぜひ楽しんできてください。)

 

★個人的には一番の楽しみ:『こまち』と離れるシーン

鉄子さんなら見たいと思います!

私の列車は盛岡駅にて緑のはやぶさと赤いこまちの連結切り離しがありました。

f:id:bitekitabi_style:20210221184951j:plain

はやぶさとこまち連結切り離します!ちびっこも多い!!

それぞれの口が離れて・・・走りながら口が閉まります、かわいい~!!!

f:id:bitekitabi_style:20210221185106j:plain

さようなら~こまち!

座席に戻ると、グランクラスアテンダントのお姉さんが、「おかえりなさい!」と声をかけてくださいました笑ニヤニヤしながら戻る変な人ですが優しかったです。

 

新青森駅からは、このあと弘前城を目指しました。

せっかくのグランクラス、近場より遠出のご旅行でぜひご利用ください☆

www.jreast.co.jp

レモン果実酒を作る!本場リモンチェッロに恋い焦がれ、アマルフィを妄想

南イタリアリモンチェッロ

自宅でレモンが大量になりました!

レモンの木を見ると思いだすのがアマルフィの景色・・・

イタリアンの食後酒として初めて飲んだリモンチェッロは、甘くて濃い、アルコールも高いお酒で強烈な思い出です。

なかなかイタリアにも行けませんね。

そこで、リモンチェッロを作りたいな~と思いつきました。

f:id:bitekitabi_style:20210216214823j:plain

リモンチェッロといえばアマルフィ

リモンチェッロとは

リモンチェッロ」は、日本でいえば自家製の梅酒のような存在。

南イタリアではマンマ(母)の味として、多くの家庭で親しまれています。

なんと400年もの歴史がある伝統酒!

リモンチェッロの主な生産地はナポリアマルフィのある南部のカンパーニャ州

通常のレモンより4〜5倍ほど大きいレモンの特産地として知られています。

自宅の庭になったレモンを使って、マンマたちが作りはじめたのが誕生のきっかけだそうです。

400年前はアルコール度数が70度近くあり、農家の人たちが朝、働きに行く前に身体を温めるために飲んでいたとか。

現在のアルコール度数は30度ほど。

冷凍庫でも凍らないので、イタリアでは常に冷やしておき、ピザやパスタなどを沢山食べた後などに、油分を流して消化を良くするような食後酒として、ストレートで飲むのが一般的です。

 

リモンチェッロの作り方

材料:レモン5~6個、スピリタス(アルコール度数96度のウォッカ)1L、

ラニュー糖(600~700g)、水1L

 

1. レモン(5~6個分)をよく洗って、皮をむく。

(白い部分は苦みがあるため、黄色い部分のみ削る)

2. 密閉容器に1の皮とスピリタスを入れ、10日間ほど漬け込む。

(レモンの皮のエキスがスピリタスに移り、レモンが真っ白になった頃が目安)

3. グラニュー糖と水を鍋に入れて火にかけ、シロップを作って冷ます。

4. 2をこして3とあわせたら瓶に移し、かき混ぜて1週間ほど寝かす。

5. 4を冷凍庫などで保存し、冷えた状態で飲む!

 

リモンチェッロはレモンの皮だけを使用して、実は使いません。

実はジャムなどに利用すると良いですね。

今回は自宅で取れた国産レモン。せっかくな無農薬なので果実も利用したいと思い、ホワイトリカーを使用した、レモン果実酒にしました。

f:id:bitekitabi_style:20210216215633j:plain

用意するもの 材料

◆日本版リモンチェッロ(レモン果実酒)

材料:レモン6個、角砂糖200~300g、ホワイトリカー900ml

1, レモンをよく水洗いと塩で少しこすり洗いをします。

2, 黄色い部分の皮をむき、更に白い部分をむき、4つの輪切りにします。

f:id:bitekitabi_style:20210216215728j:plain

レモンの皮は思った以上に固いので気を付けてください!

3,ふたのついた2L瓶に、レモン→氷砂糖→レモン→氷砂糖と重ね、ホワイトリカーを注ぎます。

f:id:bitekitabi_style:20210216215819j:plain

レモン→氷砂糖と交互に入れて。皮は取り出しやすい様お茶のパックに入れます。

4,黄色いレモンの皮をお茶パックに入れて一緒に漬けます。

5,レモンの皮は1週間後に取り出し、レモンは3か月後に引き上げてこします。

★1ヶ月程で飲めるようになり、1年程熟成させるとよりおいしくなります!

 

オススメな飲み方

ロックで飲むのはもちろんですが・・・

イタリアと言えば、ドライな辛口の『プロセッコ』というスパークリングワイン!

泡好きな私としては、こちらと割るのがお勧め。

8対1くらいの割合で割ります。

ミントなんていれてしまったら、なんて素敵なカクテルでしょうか。

f:id:bitekitabi_style:20210216220025j:plain

イタリアの人気リゾート地 アマルフィ

これからの季節、春の陽気に、日向ぼっこをしながら飲みたいカクテルです☆

恵比寿にきたら行って欲しい!コロナ対策万全のヱビスビール記念館ツアー!

まもなくXmas!
なかなかコロナは落ち着かずのこの頃ですが・・・、
ヱビスビール記念館は想像以上にコロナ感染対策がされていたのでご紹介します。
恵比寿は冬の風物詩、バカラシャンデリアのイルミネーションも健在です。

 

ヱビスビール記念館ヱビスツアー

エビスビールは今年、祝!130周年
えびす様のラベルでお祝いに人気のビールは、
ウェステインホテル東京の婚礼では必ず出てくるビールでした。
そんなビールは、2020年は記念すべきおめでたい年だったんですね。

f:id:bitekitabi_style:20201223195059j:plain

高級感のあるヱビスビール記念館ロビー

試飲が出来る事で人気のヱビスツアー。
以前は1時間数回18人で回していたのに、
現在は1時間毎(毎時10分スタート)のみ、1回6人限定!の約40分。
料金は、お一人様500円。
2週間前より予約はスタートです。
土日は各回満席が多かったので、私は日付が変わってすぐ予約をしました!

人数を随分減らしたので、特別感、優越感も感じられました。

 

私たちは15:10スタートの回。
ツアーは約20分位でエビスビール発祥~現在にいたるまでの生い立ちを、流暢なコミュニケーターが教えてくださいます。
その後、一番楽しみな試飲タイム2杯が20分。

f:id:bitekitabi_style:20201223195211j:plain

1杯目はゴールドの缶で人気のプレミアムヱビス

試飲の際は、アルコール消毒をした後、座席に案内されます。
V字の大きなテーブルに、互い違いで3席ずつ。
カップルで行っても、互い違いに座らされ、座席移動はご遠慮頂きます。
仕切りの衝立も配置された万全です。

・プレミアムヱビス
琥珀ヱビスプレミアムアンバー
・塩えんどう豆のおつまみ と一緒に頂きました。
若干、一人で飲みにきた感はありますが・・・
衝立越しに美味しいね~と話すことはできますし!問題なしです!
以前の様な、美味しいビールの注ぎ方レクチャーは省略されてました。

前座のツアーも20分とあっという間。試飲後にも再度展示物を見学に回った程です。


ツアー終了後には、ツアー参加以外の人でも立ち寄れる「テイスティングサロン」へ。
ビスコイン1枚(=400円)で、サーバーで注がれるきめ細やかな泡のビールを楽しめます。これは本当にお得!
月毎変わる、ビアカクテルもあるのでお酒が苦手の方にも楽しめます。

12月はX'mas風のかわいらしいビアカクテル「コットンベリーキャンディ」。

たっぷりの甘い泡とフレッシュなカクテルで美味しかったです。


ジャーマンポテトや、パテなどのちょっとしたお料理もあります。
こちらもコロナ感染対策で、座席対策・30分時間制限になっていました。

 

ヱビスビール記念館

所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-1 恵比寿ガーデンプレイス
TEL:03-5423-7255
開館時間:11:00~18:00
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日

予約は↓↓こちら

www.sapporobeer.jp

 

『ラッキーヱビス

ラッキーヱビスはご存知ですか?

ラベルえびす様のタイがなんと2匹。展示の中にもありました!どこでしょう~

f:id:bitekitabi_style:20201223195858j:plain

ラッキーヱビス

あちこちにえびす様がいらっしゃる幸せな空間。
お得で美味しいビールが楽しめました。
ビール好きの方はぜひ訪れてほしい場所です☆

サンクスギビングデー!カルディで世界を旅する週末

サンクスギビングデーはおうちでピンチョス祭!

いろいろなピンチョスに、泡があったら幸せを感じます。

11月第4木曜はサンクスギビングデー。

外食の雰囲気ではないこの頃なので、おうち飲みを楽しみました。

f:id:bitekitabi_style:20201127183919j:plain

サンクスギビングデー イメージ

世界を旅できるカルディって素敵

スペインといったらカヴァ・・・、

イタリアといったらスプマンテ・・・、

エミリオロマーニャ地方なら、赤い泡のランブルスコが好き!

そして見つけました、カルディで。

f:id:bitekitabi_style:20201127184106j:plain

赤い泡のランブルスコ

間違えると、ファンタグレープ?!の様なときもありますが、

渋めや重めを選ぶことが出来たなら、それは大当たりです。

(個人的な趣向です)

このランブルスコは好きな味でした。

ラベルを覚えておこうと思います!!!

 

イタリアとスペイン融合。

イタリアンなお料理にすればよかったですが、

見た目と、作るのも楽しいので、家飲みではピンチョス祭を開くのが好き笑。

f:id:bitekitabi_style:20201127184152j:plain

ピンチョス祭

この日は、バゲットに、

アボガド、トマト、サニーレタス、モッツァレラ、クリームチーズ

ラタトゥーユ、オイルサーディン、いべりこ豚のパテ、サーモン、生ハム、

組み合わせはお好みでピンに留めるだけ。

f:id:bitekitabi_style:20201127184419j:plain

グラマシーニューヨークのデザート

世界をハシゴするというより、ごちゃ混ぜですが(^_^;)

カルディのおかげで、自宅に居ながら世界を旅した気分を味わえました☆ 

まさに食材天国!十勝ワイン&十勝牛&十勝チーズ!!池田ワイン城とは

池田町にある池田ワイン城

旅と言えばご当地のお酒!
お酒好きには、旅の楽しみのひとつですよね。

十勝にも十勝ワインがありますが、ワイナリーに池田ワイン城があります。

そして今年リニューアルOPEN!初日6月20日に訪れました。

f:id:bitekitabi_style:20201031232159j:plain

2020年6月20日 池田ワイン城リニューアルOPENしました

帯広から車で20分位のところに、池田町があります。
以前も昔ながらな情緒ある雰囲気も好きでしたが、
リニューアルでとってもスタイリッシュに変わりました。

 

コロナの影響で無料の試飲はなくなってしまいましたが、
赤・白・スパークリングと有料試飲は可能です。

f:id:bitekitabi_style:20201031232608j:plain

試飲のMENU

重みのあるワインが好きな私は一番初めに「清舞」を飲み好きになり、

次に少し酸味がでてくる「清見」と飲んだことがあったので、
この日の試飲は一番高い「ジュエルオブトカチ」に!

ラベルも青くキラキラ豪華な感じ!!そして美味い!!私好きですっ。

(高ければ美味しいとは分からないのがワインですが・・・)
ワインは好みなので、ぜひ少量試飲をお試しください。

 

f:id:bitekitabi_style:20201031233310j:plain

池田ワイン城ドリカムVINEYARD こちらは9月です

池田町は、私も好きなドリカムの吉田美和さんのご出身地ってご存知でしたか?
ここワイン城には、ドリカム記念館「DCTgarden IKEDA」もあり、
そしてドリカムブドウ園もあるんです。

訪問オススメ時期は、以前行った収穫まもなくという9月中旬頃かなと。
実ったブドウがみられますヨ。

f:id:bitekitabi_style:20201031233457j:plain

池田ワイン城 9月もうすぐ収穫な頃

ここのワイン畑からみられるサンセットも素敵だそうです。

池田ワイン城のオフィシャルのインスタを見てみてください!

 

f:id:bitekitabi_style:20201031233703j:plain

十勝ワイン 赤のスパークリング

こちらは、お土産で買ったスパークリングワイン
2次瓶内発酵はシャンパンと同じ製法です。
綺麗な色で!!十勝牛とも、十勝のチーズとも合います。
ぜひお土産やプレゼントにお勧めです!

 

“秋のワイン祭り”

コロナが落ち着けば・・・2020年は中止になってしまいましたが、
10月第一日曜に、毎年開催されます。
ワイン&十勝牛食べ放題!!な~んて魅力的なんでしょうか。
チケットは即完売するほどの人気で、一般販売もコンビニなどでされているそうです。
来年は催行されると祈り期待しましょう。

 

◆池田ワイン城◆

〒083-0002 北海道中川郡池田町清見83番地

開場時間:9時00分~17時00分

入館料・駐車場:無料

電話 015-572-2467

 

追記【朗報】

2020年9月よりワイナリツアーがスタートしたようですね。

試飲も含まれたツアー、次回は参加したいです!!

美しいブルー!流氷使用?! オホーツクにきたなら絶対飲みたい

網走ビールの流氷ドラフト 

ご存知ですか?網走でしか買えないビール!

それが、なぜか東京新宿のローソンに売っていた!なんて事もありましたが(^_^;)

基本的には、オホーツクでしか飲めないビールです。

f:id:bitekitabi_style:20201024165847j:plain

網走ビール 350ml缶が新宿コンビニに!

今回の旅で、一番行きたかったところ、
それが『網走ビール館』です。

なんと!!流氷ドラフトは樽生~!

やっぱり樽生は味が違いました♡

f:id:bitekitabi_style:20201024165616j:plain

網走ビール館 青いビール!流氷ドラフト

こちら焼肉屋さんなのですが、
どのお肉もとっても柔らかく美味しかった!

この日、ここに来たからにはお勧めの

・知床和牛の特上カルビ

・あばしり和牛特上カルビ

・普通の特上カルビ    を食べ比べ。

あばしり和牛の上カルビが一番好きでした。

さらに、個人的にお気に入りになったのは、上サガリ!!

油が少ないのに柔らかい♡こちらは、最後におかわりもしました~

お腹いっぱい!幸せでした!!

メニューはこちら↓

網走ビール館 | お食事メニュー

 

◆YAKINIKU 網走ビール館◆
住所:網走市南2条西4丁目1-2
電話:0152-41-0008
※樽生で網走ビールが飲めるのはここだけだと思います!

 


☆お酒を飲むので、徒歩で行けるホテルが必要でしょ。
そこで、私たちはドーミーイン網走にしました。
徒歩3-4分の距離!ほろ酔い気分で酔いも覚めずに歩いて帰れます!

◆天然温泉 天都の湯 ドーミーイン網走◆
〒093-0012 北海道網走市南2条西3丁目1番地の1
電話:0152-45-5489
※お風呂も露天風呂も良く、コーヒーサービス&湯上りアイスキャンディ有り、お勧めです。大浴場は小ぶりですが、露天風呂も有りHPで見るより良かったです。

www.hotespa.net


お肉は美容にも良いですしネ、焼肉とビールって最高ですね☆